甲子園も盛り上がっておりますが、オリンピックを控え、ますますスポーツへの注目度は上がりますよね!そんなスポーツをするアスリートの体はご飯で出来ているといっても過言ではありません。 インスタで見る人気アスリート飯とは? 食 […]
キッズアスリートの場合特に、試合中など食べる時間がなかったり、好き嫌いが多く決まったお弁当になったりという問題点はありませんか? 中には色彩ばかり重視して実際栄養のバランスは摂れていないなんてこともあるのではないでしょう […]
ピーマンが嫌い!なんてお子さんはおおいのではないでしょうか。 子供が苦手な野菜第一位と言われているピーマンですが、嫌いな理由があるようですね。苦みや酸味など子供の時には大人よりも感じやすいからなんです。ですから、お子さん […]
レシピ詳細 ・ほうれん草とニンジンは湯がいてあら熱をとる ・絹ごし豆腐を水抜きし、泡立て器でペーストにする ・白和えに味付け(白だし・ゴマ油・すりごま・砂糖) すべてを和えたら出来上がり 白和えにすることに […]
試食会で提案したお料理⑥ マイタケのお吸い物 ワンタン入れて 秋ころから安くなり始めるのがきのこ類です。今回は舞茸に注目してお料理を作ってみました。きのこ類は太陽の光に当てて乾燥させることでビタミンDが増え […]
ちょっと手の込んだお茶漬けを作ってみました。 秋刀魚は秋が旬なのでこの時期に価格も安くなり手に入りやすくなります。 このお料理はお茶漬けでも、そうめんでも、またそのままサンマを食べてもらってもいいお料理です。サンマを夜の […]
試食会で提案したお料理④ チーズ茶碗蒸し (右奥 茶碗蒸し) 食卓に出るお料理で、お肉(タンパク質料理)料理や魚料理は一品で済ませていませんか? タンパク質は成長期のお子さん、スポーツをされているお子さんは特に必要以上に […]
試食会で提案したお料理③は 長いものとろろグラタン 火を使わないで作れるお料理です。 擦って切ってかけてチン!ですよ!簡単! 長芋はとても体によく、積極的に使っていきたいのですが、なかなかレシピがなくてごは […]
秋になるとジャガイモがとても手に入りやすくなります。 カレーライスやポテトサラダといったりょうりに少し飽きてしまってはいませんか? そこでジャガイモのレシピを一つ提案します。 バターが入ることで子供にも食べやすく、おなか […]
試食会で提案したお料理①は 秋ナスと豚のミルフィーユ レンジで簡単に作れるお料理です。 なすはなかなかお子さんにも不人気な食材ではないでしょうか?私の身近では食感がいや!とか舌が痛くなる!等々どうも子供には人気がないなす […]