甲子園も盛り上がっておりますが、オリンピックを控え、ますますスポーツへの注目度は上がりますよね!そんなスポーツをするアスリートの体はご飯で出来ているといっても過言ではありません。 インスタで見る人気アスリート飯とは? 食 […]
キッズアスリートの場合特に、試合中など食べる時間がなかったり、好き嫌いが多く決まったお弁当になったりという問題点はありませんか? 中には色彩ばかり重視して実際栄養のバランスは摂れていないなんてこともあるのではないでしょう […]
ちょっと手の込んだお茶漬けを作ってみました。 秋刀魚は秋が旬なのでこの時期に価格も安くなり手に入りやすくなります。 このお料理はお茶漬けでも、そうめんでも、またそのままサンマを食べてもらってもいいお料理です。サンマを夜の […]
試食会で提案したお料理④ チーズ茶碗蒸し (右奥 茶碗蒸し) 食卓に出るお料理で、お肉(タンパク質料理)料理や魚料理は一品で済ませていませんか? タンパク質は成長期のお子さん、スポーツをされているお子さんは特に必要以上に […]
試食会で提案したお料理③は 長いものとろろグラタン 火を使わないで作れるお料理です。 擦って切ってかけてチン!ですよ!簡単! 長芋はとても体によく、積極的に使っていきたいのですが、なかなかレシピがなくてごは […]
秋になるとジャガイモがとても手に入りやすくなります。 カレーライスやポテトサラダといったりょうりに少し飽きてしまってはいませんか? そこでジャガイモのレシピを一つ提案します。 バターが入ることで子供にも食べやすく、おなか […]
食卓でお子さんにこれも食べなさい!あれも食べなさい!野菜をちゃんとたべなさい! なんて毎日言っているお母さんはいませんか? 言っている方も言われている方もイライラしたりしませんか? 特に成長期のお子さんは好き嫌いもあるで […]
スポーツをやられているお子様をお持ちのお母さんは多いですよね。 お昼ご飯以外に補食を持たせてあげたり 母の愛は偉大だといつも感じます。 少しでもアスリートのお母さんのヒントになればとすてきなお弁当をまとめてみました。 お […]
プロテインって何?? プロテインは日本語に略すとたんぱく質になります。 たんぱく質は三大栄養素の1つになります。 たんぱく質が多く含まれる食品は、肉や魚ですが、たんぱく質は何かと聞かれると困る方も多くいらっしゃるとおもい […]
夏に向けてボディメイクも考える時期になりましたね。 そもそもやせるための仕組みって何? 痩せるための身体の仕組みって知ってますか? 皆さん意外と知らない!痩せるための体の仕組み! 本日は痩せるための仕組みについて簡単に説 […]