ちょっと手の込んだお茶漬けを作ってみました。 秋刀魚は秋が旬なのでこの時期に価格も安くなり手に入りやすくなります。 このお料理はお茶漬けでも、そうめんでも、またそのままサンマを食べてもらってもいいお料理です。サンマを夜の […]
試食会で提案したお料理④ チーズ茶碗蒸し (右奥 茶碗蒸し) 食卓に出るお料理で、お肉(タンパク質料理)料理や魚料理は一品で済ませていませんか? タンパク質は成長期のお子さん、スポーツをされているお子さんは特に必要以上に […]
試食会で提案したお料理③は 長いものとろろグラタン 火を使わないで作れるお料理です。 擦って切ってかけてチン!ですよ!簡単! 長芋はとても体によく、積極的に使っていきたいのですが、なかなかレシピがなくてごは […]
秋になるとジャガイモがとても手に入りやすくなります。 カレーライスやポテトサラダといったりょうりに少し飽きてしまってはいませんか? そこでジャガイモのレシピを一つ提案します。 バターが入ることで子供にも食べやすく、おなか […]
試食会で提案したお料理①は 秋ナスと豚のミルフィーユ レンジで簡単に作れるお料理です。 なすはなかなかお子さんにも不人気な食材ではないでしょうか?私の身近では食感がいや!とか舌が痛くなる!等々どうも子供には人気がないなす […]
食卓でお子さんにこれも食べなさい!あれも食べなさい!野菜をちゃんとたべなさい! なんて毎日言っているお母さんはいませんか? 言っている方も言われている方もイライラしたりしませんか? 特に成長期のお子さんは好き嫌いもあるで […]
赤ちゃんが生まれて初めて食器を使うシーンといえば離乳食。茶碗、スプーン、フォークなど赤ちゃん向けの食器も最近ではオシャレなアイテムが増えてきています。はじめての食器だからこそ、使いやすさはもちろんデザインにもこだわりたい […]